#アジア

バナナかよ。

明日封切りの映画とは関係ありませんが、 レストランもなく、冷蔵庫もない海外のホテルで 重宝な栄養源として活躍するのがバナナです。 常温で保存OK。皮も簡単にむける。 早速隣のスーパーで仕入れてきました。 なぜかテープに日本語表示。 このバナナの原…

マニラ空港ターミナル2→1の乗り換え

さて、往路に続いて帰路です。 フィリピン航空国内線はターミナル2に着くので、往路とは逆にターミナル1へ移動しなければなりません。 バゲージエリアで荷物を待ちながら、外をちらちら見ると、出たところにインフォメーションカウンターが。そして、そのは…

マニラ空港ターミナル1→2の乗り換え

毎年恒例の研究プロジェクト会議出席のために、フィリピンのイロイロへ向かいます。 今回は成田から出発し、マニラでフィリピン航空国内線に乗り継ぎです。 マニラまでフィリピン航空で行けば、同じターミナル(ターミナル2)で国内線に乗り継げるのですが、…

ジャカルタ空港ターミナル間のフリーシャトル

ジャカルタ(スカルノ-ハッタ)空港のターミナル間の移動は、工事中のスカイトレインが完成するまでは、Free Airport Shuttleを使うのが基本のようです(2017年11月現在)。 今回、ターミナル3のガルーダ国内線からターミナル2への移動に、実際に使ってみ…

ジャカルタのガルーダはターミナル3に移っていた

シンポジウムでの講演のために、またマカッサルに出張です。 今回は、諸事情により日本―ジャカルタ間の国際線と、ジャカルタかーマカッサル間の国内線を別に買う必要がありました。 このパターンだと、遅延が起こった時に接続便が待ってくれないので、乗り継…

KLIA2からKLIA

KLIA2は、LCCターミナル。 簡素な空港をイメージしてしまいますが、殆どショッピングセンターです。 駅を出たらすぐユニクロ。 隣接して新しくて手ごろなホテルもあり、6時間部屋を借りることにしました。 一応通路でターミナルビルと連絡しています。 まだ…

プトラジャヤからKLIA2へ

帰国日になりました。 今日の予定は夜便で帰国するだけなので、できるだけ長く部屋にいて色々な仕事を片付けたい。 ホテルに延長交渉したけれど、残念ながら、団体客が来るので満室だと、断られてしまいました。 仕方なく昼前にチェックアウト。 国やホテル…

チョンブリのマーケット

訪問先の周りにはなぜか犬が多い。 海外で最も恐ろしい病気のひとつが狂犬病ですから、犬には近寄りたくないのです。 でもなぜか、このあたりの犬は全く迫力なし。ずっと寝てばかりいます。 この2匹はまるでコピペのようにそっくり。 宿舎のローソンの看板…

タイのローソン

宿泊は大学のゲストハウス。 まだ新しくて快適です。 1階にはローソンがあって便利。 ローソンの看板。 Japan Qualityなどと書かれていて、日本への好意が感じられます。 RAMENにBENTO。 右の下はたこ焼きでは? と思ったら本当に店内にたこ焼きがありました…

トアルコ・トラジャ・コーヒー

次はマカッサルの北にあるバルーに向かうのですが、出発までの待ち時間に、マカッサル市内の「トアルコ・トラジャ・コーヒー」というカフェに連れて行ってもらいました。 このカフェ、日本式のコーヒーが飲めます。 インドネシアのコーヒーは、多くは粉を懸…

タカラー訪問

「タカラ」は日本語では財宝の意味だという話で盛り上がりながら訪れたタカラー地方のロブスターや海藻の養殖現場。 村の通り(メインストリート?)には、収穫した海藻が干されています。 高床式の家に上げて頂いて、豪華ランチを頂きました。 有難うござい…

シンドラーのエレベーター

インドネシアのエレベーターは、シンドラーの独壇場。 ホテルも、大学も、こういうエレベーターが典型的。 ボタンがなくて、数字のところに指をあてるのですが、強く押してもだめで、数字をふさぐようにペタッと指を押し付けるのがコツです。 話はがらっと変…

ビールがない

マレーシアやインドネシアでは、アルコールの入った飲み物を手に入れるのが難しいことがあります。 しかし、暑い国ではビールが飲みたくなります。 マカッサルはこれで何度目かなので、どこに行けばビールが買えるのかわかっているつもりでした。 しかし…。 …

インドネシアのお弁当

ワークショップ期間中、現地の組織委員会が昼食にお弁当を準備してくれます。 典型的なお弁当がこれ。 白いご飯と、日替わりで味付けが変わるフライドチキン。 右上の袋がスープ。 スープ付はインドネシアの弁当では、よくあるパターン。 容器に出すもよし、…

スワンナプームから帰国

バンコクに到着。 前のチェンマイの時のバンコクエアウェイと違って、今回は一度荷物を引き取って、改めて帰国便にチェックインしなければなりません。 荷物を待つ間ぼんやり眺めていると、「極度乾燥(しなさい)」と日本語で書かれたバッグを持っている人…

マハサラカムからバンコクへ

慌ただしく帰国の途に就きます。 マハサラカム空港の待合室。 なぜか空港のテレビはボクシング中継が多いと思ったら、きっとタイ式ボクシングなのでしょう。 (ぶれていてすみません) 子供の頃これに似た「キックボクシング」というのが流行っていました。 …

タオルアート

マハサラカムで宿泊したホテルはとてもきれいで、何の不都合もありませんでした。 到着日のベッドには、タオルアートを飾ってくれていました。 崩すのはもったいないのですが、タオルを使わないわけにはいきません。 翌朝出かける時に、添えてある花をきれい…

マハサラカムへ

バンコクからタイスマイルエアの国内線に乗ってコンケン空港へ。 ずっと平野の上を飛ぶ感じです。 積乱雲がたくさん見えます。 着陸が近くなるとどうしても積乱雲に入っていくことになります。 ちょっと緊張しますが、幸いそれほど揺れずに無事降下。 バンコ…

タイ出張

タイ東北部のマハサラカムに向かいます。 今年は出張が少なく、8か月ぶりの海外です。 タイは2年ぶり。 まずバンコクへ。 バンコクは近すぎて、夜行便だと寝る時間が足りません。 かといって昼行便だと、地方都市に行く場合、夜バンコクに着いても乗り継ぎ…

ジャカルタ空港付近の宿

マカッサルからジャカルタに到着し、空港の近くで宿泊します。 ジャカルタ空港にはエアポートホテルがあったのですが、相変わらず改修中で泊まれません。 空港付近にはいつくかホテルがあります。 今回泊まったのはIbis Styles ホテル。 空港からのシャトル…

ガルーダ国内線でマカッサルへ

マカッサルへ移動します。 飛行機はガルーダのB737-800。 B737といえば昔はずんぐりした飛行機でしたが、今はボディが伸びてスマートです。 この路線、一日に何本も飛んでいるのに、いつもほぼ満員。 国内線の幹線ルートなのでしょう。 ガルーダは一時期、安…

アンチョールで夕食

今回は京大のK先生と一緒に行動しているので、一緒に夕食に出かけます。 アンチョールエリアは入場ゲートがあって、夜歩いてもそれほど危なくないと聞いたので、現地の人から勧められた店に歩いて行きます。 行ったのは、シーフードレストランのバンダルジャ…

今年度最後のインドネシア出張

来年度ワークショップを開催する準備のために、ジャカルタとマカッサルに向かいます。 ジャカルタ空港はいつものようにVOA(Visa On Arrival)窓口に並んでから入国審査に並びます。 ここでの時間ロスが大きい。 気温も高いので、並んで待つのが苦痛。 早く…

ポートディクソンのビーチ

最終日にやっと時間ができて、ビーチに出て見ます。 ビーチ出ると、小さな虫が飛んできて、ちょっと煩わしいです。 立ち止まると刺されそうなので、歩き続けます。 波打ち際のちょっと手前に赤黒いものがいっぱい。 これ、全部小さなカニです。 他の生物はあ…

マレーシア・シンガポール間の海草群落の行方

今回の会議の話題の中心は、マレーシアとシンガポールの間の海峡にある巨大な海草群落。 普段は水没していて、大潮の満潮の時だけ顔を出します。(昨年の写真) 「海草」は「海藻」とは異なり、海に生える種子植物です。 細長いものもあれば、丸い葉のものも…

ポートディクソンで会議

会議の会場はプトラマレーシア大学の臨海実験所。 会議はプログラム通りにきっちり進行します。 英語が上手な人が多い。 コミュニケーションが楽です。 交通も秩序正しく、バイクが少ない。 何度も来てわかっていることですが、 インドネシアに行ったばかり…

ポートディクソンへ

共同研究プロジェクトの会議のために、マレーシアのポートディクソン(略してPD)に向かいます。 クアラルンプールからほど近いビーチリゾートですが、プトラマレーシア大学の臨海実験所があります。 先月のジャカルタとは違って、今回は空港(KLIA)まで大…

新・間隔シート

ジャカルタから搭乗したJALエコノミー新・間隔シート。 確かに前後間隔が広いです。 長く座っていると、ちょっと硬いかなという気もしてくるのですが、適当に姿勢を変えたり、毛布とか枕とかうまく使えば、問題ないレベルかな。もっと長距離の便だとどうでし…

マカッサル発ジャカルタ行

今回は短い滞在で、国際会議が終わった翌日帰国します。 市街地のあちこちで、政府による石油値上げに関連するデモが起こっているらしく、迂回ルートを使って空港に向かいます。 マカッサル空港は、意外にきれいで広く、搭乗口が6つあります。 人口100万人…

日本の古都でチップを考える

少し前の話ですが、神奈川県の歴史的な街に日帰りで出かけました。仕事以外でのお出かけは久しぶりです。 行楽シーズンの観光地なので、どこも大繁盛。昼食に入ったソバ屋の接客はひどく、「あ~、観光地っていやだな~。」 このがっかり感も久しぶりです。 …