日記

風化したプラスチック

週末、ベランダで物品の収納に長年使っていたプラスチックの箱を持ち上げたら、ただ持っただけなのに、ボロボロになって割れてしまいました。 しかたがないので、廃棄することにして、捨てやすいサイズに分割しようとしたら、箱の底や反対側は全く割れず、の…

4th Blues Night at Kashiwa本日開催

恒例のBlues Night at Kashiwa 「お魚倶楽部はま」前で本日開催です。

満開の桜

ご無沙汰しております。 ばたばたしているうちに、新年を通り過ぎて、新年度に入ってしまいました。 学会シーズンを過ぎても、今年はまだ柏の葉公園の桜が満開です。 気温が低いせいか、長い間咲いています。 週末まで十分持ちそうです。 夜のお花見は寒そう…

体調不良で海外出張

実は今回のマレーシア出張、出発直前に風邪をひいたのです。 症状は軽いし、峠は越えたと判断して強硬出陣。 でも飛行機で疲れ、ホテルに着いてから、再び発熱。 ホテルの部屋がそれほどひどくなかったのは幸いでした。 持ってきた薬を飲んで寝ようとしたの…

Go on...

毎日、日産に関する報道でもちきりです。 頭の中では、タイタニックのテーマがBGMのように流れ続けています。 単に歌詞の響きのせいで、決して日産をタイタニックに例えているわけではありません。 日産の車、私が学生だった頃ならスカイラインとか、シルビ…

KASHIWANOHA

柏の葉キャンパス駅のバス停です。 ローマ字の字面が、何となくハワイっぽい気がします。 末尾のANOHAが、ALOHAとかOHANAに似ているからでしょう。 同じアルファベットを使っていても、国ごと、地域ごとに綴り方に個性があります。 外国の人の名前や地名は読…

几帳面かな

フィリピンに来るのはほぼ初めて。 まず入国の時驚いたのは、係員のお姉さんが、パスポートを丁寧にめくって、他のスタンプがいっぱいのページのわずかな隙間を探して入国スタンプを押してくれたことです。 これ、今までそれなりの数の国に行きましたが、あ…

オリンピックの4位

オリンピックの4位。 せっかく世界4位なのに悔しがることも多い。 でも、メダルの境界線が3位と4位の間なのは、人がそこに線を引いただけで、あまり本質的な違いのない気がします。 記録で順位が決まる競技の場合はなおさらです。 3位決定戦がある競技なら、…

雪でした

大雪の予報でしたが、タカをくくっていたら、本当に降りました。 これは降り始めて数時間後の柏キャンパス。 結果的に雪の量はそこそこでしたが、道路は大渋滞で、自動車は雪に弱いことを実感します。 でも、何とか帰宅できてしまえば、 自動車が少なく、静…

つくばでシンポジウム

つくば国際会議場で行われたシンポジウムに行ってきました。 http://www.shimoda.tsukuba.ac.jp/33rd_international_symposium.html つくばエクスプレスはお馴染みなのですが、つくばまで来るのは久しぶり。 キャンパス駅から、たいして時間はかからないので…

ジャカルタ空港ターミナル間のフリーシャトル

ジャカルタ(スカルノ-ハッタ)空港のターミナル間の移動は、工事中のスカイトレインが完成するまでは、Free Airport Shuttleを使うのが基本のようです(2017年11月現在)。 今回、ターミナル3のガルーダ国内線からターミナル2への移動に、実際に使ってみ…

一般公開2017

今日と明日は研究所の一般公開です。 今年の研究所入り口はこんな感じ。 恒例のバルーンアートはジンベイザメ。 いや、分類学上の和名はジンベエザメが正しいらしい。 会場のアレンジが工夫されたせいか、今日は比較的余裕がありました。 明日はどのぐらいい…

タコクラゲ?

タコクラゲに似てませんか。これ。

実るほど頭を垂れる

偉い人ほど謙虚なものだ、偉くなるほど謙虚であれ、という意味を暗示するこの句。 よくできた句だなと思います。 稲も育つ途中は、まっすぐ立っているので、ただ謙虚なだけでなく、若いころはまっすぐ伸びることが大事という解釈をされている方もいて、これ…

今度の展示は海流計測

大気海洋研のロビーには、「大海研ギャラリー」という、小さな展示コーナーがあります。 多くの展示は常設ですが、正面の展示(写真のショーケース)は3か月に1回変わります。 ミニ博物館のミニ企画展といったところでしょうか。 先月は、底生生物の巣穴の展…

透明なジャワメダカ

先週末は、京大から共同研究者の先生に来ていただいて、研究室の大学院生とともにジャワメダカの実験を行いました。 ジャワメダカは透明感があって、尾びれの黄色がきれいな魚ですが、日本のメダカより元気がよくて、実験操作にちょっと苦労されていました。…

柏の葉でもアトリ?

柏の葉北総病院の近くの桜並木で小鳥の群れを見かけました。 スズメも混じっているのですが、殆どは別の鳥。 逆光でわかりにくいし、この前本郷で見かけたのとは模様が違いますが、これもアトリのようです。 こんなに群れでいるのに、今まで気が付かなかった…

チョンブリのマーケット

訪問先の周りにはなぜか犬が多い。 海外で最も恐ろしい病気のひとつが狂犬病ですから、犬には近寄りたくないのです。 でもなぜか、このあたりの犬は全く迫力なし。ずっと寝てばかりいます。 この2匹はまるでコピペのようにそっくり。 宿舎のローソンの看板…

久々に野鳥

最近、通勤経路で野鳥によく出会います。 以前のようにアップできないのは、立ち止まって写真を撮る気持ちの余裕がないのです。 今日は柏の葉公園で目の前に留まったのを、久しぶりに撮影 シメかな。 大き目でなかなかインパクトがあります。 調べたら、太目…

本当に雪だった

積雪の予報に半信半疑でしたが、本当に雪が積もりました。ほんの少し。 気温の予想を信じて厚いジャケットを出しておいたので、防寒もばっちり。 天気予報に感謝です。 電車が遅延して、午前中の広報誌の編集会議に遅刻かと心配しましたが、無事間に合いまし…

メールがない一日

今日は、サーバーメンテナンスのため職場の電子メールが使えません。 最近は外国に行こうが、船に乗ろうが、メールが使えないことは殆どないので、ちょっと戸惑います。 メールがなければ仕事が増えないので有り難いような気もしますが、結局先送りしている…

生物と国語

塾の広告の今月の入試問題。 これはすぐ解けました。 (問題文がうまく写っていないので、興味のある方はHPをご覧ください。) 多くの場合、生物の問題は、かなり国語の問題に似ているように思います。 上の問題は、国語ができたら解けるのではないでしょう…

再び東大前

先週は本郷に何度か行くことになりました。 これは根津駅からキャンパスへの途上にある弥生式土器発掘ゆかりの地の碑。 いつも前を通りながら、ほとんど意識していませんでした。 向かいのお店の剥製に目が行ってしまうからでしょう。 どうしても目が生物の…

今年もどんぐり花粉

今年もどんぐりの木が開花(?)中。 例年より一段と見事な咲きぶり。見ているだけでくしゃみが出そう。 昨年のブログにも相変わらず結構アクセスを頂いています。 「どんぐり花粉症」の人は実は案外多いのかも知れません。 この時期、気温が高いのでマスク…

いつのまにか節分が過ぎ

クリスマスが終わるとすぐ、こんなのぼりがコンビニに立ちました。 何と気の早い…と思っているうちに、あっという間に過ぎてしまいました。 今年は修士・博士の審査が多かったのと、それ以外にもいくつもお役目を頂いているので、色々なことが滞って、周囲の…

そこに雪は

JRスキーの今年のポスター。 (傾いているのは写真のせいではなく、実物が傾いています。) 年始あたりはスキー場に雪が降らず、このコピーにクレームがつくのではないかと余計な心配をしていましたが、やっと普通の冬になりました。 今週はキャンパスも雪が…

今日から授業

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 などと言っている今日の朝からもう授業です。 私の場合は、もともと11月に予定されていた講義を都合により今日に振り替えたため、受講者の皆さんのブーイングが聞こえてきそうです。 し…

放送大学で講義

昨日は放送大学で講義をしました。 放送大学といっても、面接授業という通常講義ですから、テレビには出ません。 放送大学は幕張にあると思っていたのですが、今回は文京区にあるセンターでした。 門の前の公園(?)にあるモニュメント。 これ、何なのでし…

スワンナプームから帰国

バンコクに到着。 前のチェンマイの時のバンコクエアウェイと違って、今回は一度荷物を引き取って、改めて帰国便にチェックインしなければなりません。 荷物を待つ間ぼんやり眺めていると、「極度乾燥(しなさい)」と日本語で書かれたバッグを持っている人…

ラグビーと多様性

ラグビー日本代表の活躍のおかげで、ラグビー人気が再燃しています。 30年ほど前は大学ラグビーの観戦チケットが取れないぐらいの人気だったので、潜在的ファンは多いはずです。 私の出身高校はラグビー部が強い学校でした。 強豪校が多い地区なので、花園出…