2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

安易な電子ジャーナルと安易なネット記事

最近、新しい電子ジャーナルへの投稿の呼びかけや、編集委員への就任勧誘が盛んに送られてきます。 なぜ電子ジャーナルがこんなに作られるのか。 紙に印刷するのには、一定の資金が必要なのに対し、電子ジャーナルは内容を問わなければ、わずかな資金で作る…

御茶ノ水から淡路町

今日も所用で本郷界隈に来ました。 そのあと、御茶ノ水駅まで歩き、丸善に寄って、さらに進むと、ニコライ堂。 エキゾチックな風景です。 ちょっと暑いですが、日陰を選んで歩くと清々しい。 ゆったりした気分で歩けば、東京もいいところです。 並木もよく手…

この鳥なあに。

すっかり木々の葉が茂り、野鳥を見つけるのが難しくなってしまいました。 久しぶりに見えるところでさえずる鳥を見つけましたが、遠すぎて何だかわかりません。 声とくちばしの感じはメジロ。でもちょっと大きい気がしないでもない。 メジロは声も姿も美しい…

教習車だけ止まらなければならない

キャンパス前の横断歩道。 信号がないので、なかなか車が途切れず、横断できるまで時間がかかります。 本来、道路交通法では、横断歩道を横断しようとする歩行者がいたら、車は止まらなければならないはずです。 しかし、実際には車は止まってはくれません。…

論文の改訂

航海と連休が終わると、すっかり風景は初夏になってしまいました。 職場の入り口にこんなものが。 ひん死だったので、水をやってみましたが救えませんでした。 ところで、先日頭痛を起こした改訂論文がやっと受理になりました。 査読者のコメントが難問だっ…

深海生物を飼えたら

深海生物を研究する上で一番のネックは、研究材料の採集です。 一度採集してしまえば、DNAやRNAの研究はできるのですが、機能を調べようと思うと、生きている材料が必要です。 私達は毎年、海洋研究開発機構の深海研究船の公募に申請して、採択された時だけ…

黒潮のパワー

今年の航海はお天気に恵まれ、波も静か。 船酔いでダウンする人もなく、これ以上の条件はない。 と、言いたいところですが、海の中に問題がありました。 黒潮が調査海域にかかっていたのです。 (海上保安庁の海流図はこちら:調査海域は、八丈島(13)に対…

朝から横須賀へ(4月24日)

海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究船「かいよう」乗船のため、早起きして横須賀へ向かいます。 秋葉原に6時前に到着。 京浜東北線への乗り換えは、多数の乗客が猛ダッシュ。 こんな早朝から、圧倒されます。 とはいえ、負けないようにダッシュして品川へ。 …