緊急地震速報の点検

今日は職場の緊急地震速報の放送設備の点検がありました。
考えて見ると、職場でこれを聞くのは初めてのような気がします。
3.11の時もクアラルンプールの空港にいました)
ここしばらく似たような話が続いていますが、こうして定期的に点検しているから、いざという時に正しく作動するのですね。
 
関連して思い出したのですが、東南アジアの研究者の多くは、日常的にGmailとかyahoo mailなどのフリーメールを使っています。
彼らの職場の公式なアドレスもあるにもかかわらず、フリーメールを自分のメインアドレスにしているのです。
 
その理由を聞いたことがあるのですが、答えは「そのほうが信用できるから」。
大学などの職場のメールシステムは頻繁にダウンするので、フリーメールのほうが安心なのだそうです。
日本だと「フリーメール不可」という場面が結構あるので、発想がまるで逆です。
 
こんなちょっとしたことでも、文化の違いがあって面白いのです。